令和4年度 募集要項
9月1日から「入園のしおり」をお渡ししています。
3学期も常時、願書受付しています。
園見学や体験保育をご希望の方は、事前にお電話でご来園日をご相談ください。
◇募集人員
〇40名
・年長(5才)児 10名
・年中(4才)児 10名
・年少(3才)児 15名 …定員に達しました。
・満3才児 5名…定員に達しました。→未就園児クラスや園庭開放があります。
◇年 齢
〇満3才以上→現在、年少クラスは定員を超えましたので、途中入園は年中・年長児について受け付けています。 満3歳児、3歳児につきましては、見学や園庭開放、未就園児クラス等ご相談ください。常光寺幼稚園 ℡ 06-6481-6170
◇申 込 み
〇所定の入園申込み書に必要事項をご記入の上、お申込み下さい。
〇現在受付中
〇但し入園については園長の許可を要します。
◇主な経費
〇入 園 料
年齢にかかわらず一律30,000円
※願書に添えてお納めください。
〇保 育 料(月額25,700円)は無料
(国と市の保育料無償化により)
〇教 材 費…年額10,000円
※毎月の絵本代を含みます。
※5月に請求いたします。
○冷暖房費…年間3,000円
※6月に請求いたします。
○用品・制服…実費
※お子様が毎日園で使用するものです。
尚、お支払いいただいた経費の返金は致しません。
◇保 育
〇週5日(月~金)保育いたします。
行事を土曜日に行うことがあります
◇給 食
〇週のうち3日は給食、残り2日はお弁当
(うち1日はおにぎり)とします。
◇預かり保育
〇 お預かりの時間
月曜日から金曜日まで 午前8時より 午後6時まで
土曜日 午前8時より 午後2時まで(下記参照)
〇 お預かりの料金
*新2号認定者には1回につき450円の補助があります。
午前8時より保育開始時間までは無料です。
保育終了時間より5時まで500円
保育終了時間より6時まで700円
(それぞれ午後3時に簡単なおやつが出ます)
〇 春・夏・冬休み・土曜日も行います。このうち、
土曜日 午後2時まで700円
土曜日以外 正午まで500円 午後3時まで600円
午後5時まで700円 午後6時まで900円
(午前8時以降 開始時間は問いません)
但し、以下の日はお休みさせて戴きます。
〇お盆の週 一週間 〇年始5日・年末3日間 ○開園記念日と祝祭日
◇概 要
○設 立 昭和28年3月9日
〇理事長 中澤 章浩
〇園 長 〃
〇在園児の校区状況
杭瀬、浜、清和、長洲、潮、小園、下坂部、
浦風、各小学校区より通園。
◇教育目標
〇幼児期が人間形成の基礎を培う大切な時期であることを認識し、園と家庭との連絡を密にした上で以下5つの目標に向けて保育をします。
・健康で明るい子
・物を大切にし、感謝のできる子
・しんぼう強く、思いやりのある子
・個性を伸ばし、情操豊かな子
・自分の思いを表現できる子
の育成
◇主な行事予定
〇 ≪1学期≫ 4月 入園式 ・5月 親子ふれあい参観 、春の遠足・7月プール遊び
奉 燈 祭 ・宿泊保育(5才児)
≪夏休み≫ 8月 夏期保育
≪2学期≫ 9月 運動会 ・10月 皇大神社秋祭・ 秋の遠足 ・芋掘り・ 糸操り人形観劇
1 1 月 七五三詣 ・作品展 ・狂言鑑賞会
12月 音楽会 ・お餅つき
≪3学期≫ 1月 お別れ遠足(5才児) ・2月 生活発表会 ・3月 卒園式
※新型コロナ感染状況により行事の中止や変更があります。
◇保護者の参加行事
○保護者会総会及び役員会
○誕生会並びに各行事
○親子学級
※前述のとおりコロナ感染予防のために中止や変更になる場合があります。